■ お知らせ (2016年 1~12月)

2016年05月16日

■ 5/21・22 お客様感謝祭 「住まいづくり&リフォームフェア2016」 を開催します!

■ 5/21・22 (土・日)
アクトホーム お客様感謝祭 
『住まいづくり&リフォームフェア2016 』 開催します!


  今年(2016年)も アクトホーム㈱では、日頃のお客様からのご愛顧に応え、
  5/21・22(土・日)の両日、弊社社屋にて “お客様感謝祭” を開催します。

  お客様感謝祭 『住まいづくり&リフォームフェア2016 』では、住まいの新築
  &りフォームを応援する各種コーナーの他、様々な“お楽しみプログラム”を
  ご用意して、みなさまのお越しをお待ちしております。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
        アクトホーム お客様感謝祭
        『住まいづくり&リフォームフェア2016』

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

テーマは、 「環境」と「健康」-
         そして「地域」での豊かな暮らしを


私たちが、これから快適に暮らしていくためには、新しい住まいづくりの方向性として、
地域の自然と向き合い、省エネルギーにも配慮したエコな暮らし方を検討し、良質な
室内環境・空間の豊かさを得られるよう、住まいのあり方やそのすがた・かたちを探求
していくことが大切です。そのためのヒントとなる素材・技術・情報をそろえ、私たち
スタッフ一同、皆さまのお越しをお待ちしております。

新築・建替え・増築をお考えのお客様には、住まいづくりにお得な情報 ( 地域材活用
による特典制度・木材利用ポイント・長期優良住宅・ゼロエネルギー住宅、またリフォー
ム等に関する有利な補助金制度及び、住宅関連優遇税制等 )をご紹介します。
新築のための土地探しを検討されているお客様には、土地取得のための有益な情報
を取り揃えております。
また、新築から長い時を経て、暮らしに合わなくなってきた住まいはリフォームすること
で、再び快適で住みやすいものにすることができます。ご家族との大切な時間が染み
込んだ住まいですから、お客様には、これからもできるだけ長く住んでいただきたいと、
私たちは考えます。会場内には、住まいづくりの最新情報や、相談コーナーも設置して
おります。
 
当日会場では、親子で楽しめる「ウッドクラフト体験教室」 「健康塗り壁ステンシル体験」
のコーナーや、食体験・抽選会などの各種お楽しみコーナーから、最新住宅建材・設備
機器の紹介ブース、花と緑のガーデニングを考える際に役立つ、専門家によるミニ講座
などをご用意しました。
楽しみながら住まいづくりとリフォームをご検討いただけますので、皆様お誘い合わせの
うえ、お気軽にご来場ください。


■ 開催日時 / 平成28年月 2122
                   AM 10:00 ~ PM 4:00


■ 会  場 / アクトホーム㈱ 敷地内 ( 島田市島76-1)    
         ※ 右の案内図を拡大の上、出力してご利用ください  ⇒

■ 参 加 費 / 無 料   ( どなたでもご来場・ご参加いただけます)
         ※ 会場内では、 一部有料で楽しんでいただけるコーナーもあります。
           雨天実施 ・駐車場完備

■ 催し物のご案内
       ● 出展業者さんのご紹介
       ● 体験コーナー 
            ◇ウッドクラフト体験   ◇健康塗り壁ステンシル体験 
            ◇モザイクタイル コースター   ◇どろだんごづくり (両日 午後のみ)
       ● セミナー 
            ◇5/21AM インテリアの基本を学ぶ  ⇒案内チラシ
            ◇5/21PM 多肉植物寄せ植え教室  ⇒案内チラシ
            ◇5/22AM お得な住まいの優遇制度 ⇒案内チラシ
            ◇5/22PM コンテナガーデン教室   ⇒案内チラシ

■ 会場内・出展ブースのご案内
       ● 詳しくはこちらへ

       ● 住まいづくりコーナー 住まいに関する「?」 アドバイス致します。
       ● フォト作品展 ~スマホで撮影した『お気に入りの1枚』~

  【 会場内のご案内 】
       ● 会場内アナウンス は、おなじみ 牧野光子アナ! [写真右]
              (元NHKキャスター・SBSテレビリポーター)
              静岡の旅情報・温泉レポーターでも活躍中。 

  【 その他のご案内 】
       ● 「木の住まいづくり研究所」
                       [ びおハウス・WS 仕様] 展示。
       ● 大井川ブランド「木の家」コンセプトルーム 公開中!


----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
        アクトホーム お客様感謝祭
        『住まいづくり&リフォームフェア2016』

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------



『住まいづくり&リフォームフェア2016』 では、ご来場いただく皆さまに
1日中楽しんでいただけるよう、様々なコーナーをご用意しました!


● こちらからご覧ください ⇒ http://acthomem.eshizuoka.jp/c62865.html




---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
  ■ アクトホーム株式会社 webサイト  ■ facebook   ■ 木の住まいづくり研究所

  


2016年05月16日

■ 「地の家ネット」 WEBサイトがリニューアル!■ 日本匠倶楽部 「地の家ネット」へ

■ 「地の家ネット」 WEBサイトがリニューアル!■ 日本匠倶楽部 「地の家ネット」へ


● 地の家とは

山林資源の豊かな日本では古代から独特の木造建築文化が発展してきました。

木を扱う匠たちは全国各地に根を下ろし、土地で産出する材料を使い、それぞれ
の風土に合った建築技術を培ってきました。

そうした彼らの家づくりは林業、陶、紙、鉄、漆、織など様々な分野の地場産業を育て、
地方に独特の家並風景を創り、都市の発展を支えてきたのです。

私たちは、そのような家づくりの文化を「地の家」と呼んでいます。

「地の家」の文化は千年の歴史を超え、今なおあなたの身近で脈々と生き続けています。

この素晴らしい家づくりの世界をぜひ多くの方々に知っていただきたいと思います。












● 日本匠倶楽部 「地の家ネット」  詳しくはこちらへ ⇒ http://www.jinoie.net/




-------------------------------------------------------------------------------------------
 ■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook  ■ 木の住まいづくり研究所  ■ アクトカフェ



  


Posted by アクトホーム新着情報発信委員会 at 10:55Comments(0)■ その他 ご案内■ お知らせ (2016年 1~12月)

2016年04月28日

■ 4/27 H28年度「地域型住宅グリーン化事業」 がスタートしました!

■ 4/27 H28年度「地域型住宅グリーン化事業」 がスタートしました!

国土交通省は、4/27、地域の住宅供給グループによる高性能住宅・建築物の
供給を支援する「地域型住宅グリーン化事業」の今年度分のグループ公募を開始しました。

●webサイトはこちら⇒http://chiiki-grn.jp/



------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 ■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook  ■ 木の住まいづくり研究所  ■ アクトカフェ



  


2016年04月15日

■ 4/16 住まいづくり教室 -お得な住宅補助金制度&企画提案住宅について- ■ アクトCafeにて・島田市

■ 4/16 住まいづくり教室 -お得な住宅補助金制度&企画提案住宅について- ■ アクトCafeにて・島田市


木の住まいづくり研究所
住まいづくり教室

~お得な住宅補助金制度 & 新・企画提案住宅について~

木の住まいづくり研究所では「自然と暮らす・自然に暮らす」をテーマに
「家づくりの新常識」を学ぶ住まいづくり教室 を開催しています。
毎回、テーマに沿った専門家をお招きし、
皆様と共に楽しく学んでいきたいと思います。
住まいづくりやリフォームをお考えの方、お気軽にお越し下さい。

■ このようなお考えの方 是非ご来場ください
□ 家づくりについて、何からどう始めたらいいのか、迷っている方・・・〈基礎知識〉
□ 予想される地震や台風に耐えられる、強い住まいをお望みの方・・・・・〈高耐震〉
□ 税制優遇も考慮し、長持ちする資産価値の高い家に住みたい方・・・・・〈高耐久〉
□ 健康な暮らしを送るため、本物の「無垢の家」に住みたい方・・・・・〈健康快適〉
□ 暑さ、寒さをしのぎ、四季を通じて自然な快適さ で暮らしたい方 ・・・〈省エネ〉
□ 住む人みんなに使いやすく、優しい住まいをお求めの方・・〈ユニバーサルデザイン〉
□ 地球環境や自然環境にも配慮した、エコな暮らし をお望みの方 ・・・・〈環境配慮〉
□ 確かな「工事中の安心」と「入居後の安心」をお求めの方 ・・・・〈安心保証〉
□ 住まいづくりの考え方や工法の選択に迷っている方 ・・・〈家づくりのヒント〉
□ いい家をつくり、きちんとお手入れ をし、長く大切に使いたい方 ・〈長期優良住宅〉
□ 補助金、奨励金等を最大限に活用できる家づくりをお考えの方・・・〈補助制度〉

-----------------------------------------------------------------------------------------------------
■ 内 容 / 住まいづくりの基本を学ぼう!

・第一部 :   2:00~ 2:50 
  お得な住宅補助金制度について
                 /アクトホーム株式会社 担当スタッフ

・( 休憩 )   2:50 ~ 3:00   ( 珈琲 + ケーキ ) 
  ※右の写真はイメージです。デザートは毎回変わります。お楽しみに。

・第二部 :   3:00~ 3:50
  「リンゴのような家」をつくろう !  ― 空間をどう活かす?― 
    新しい企画提案住宅について/静岡に住み継ぐ、地震に強い家
    ・びおハウスWS仕様・小さな現代町家・びおハウスH
                 /アクトホーム株式会社 代表取締役 齋藤 光哲


-----------------------------------------------------------------------------------------------------

■ 日時 / 2016 年  4 月  16 日  (土)
         (受付 PM1:45~ )  PM 2:00~4:00


■ 会場 / 『アクトCafe』 ~居心地のいいカフェ空間~
                 ( 島田市島76-1 / アクトホーム㈱内 )

■ 参加費 / 500 円   ※ 定員 10名。 
            ティータイム付


■ お申込 / 電話、FAX、メール、はがき いずれかにて、
       下記申し込み先までご連絡下さい。
       お申込みは、右記のご案内書を拡大コピーしてお使いください。
       メールでのお申込みはこちら ⇒ http://www.act-home.jp/contact/

■ 〆 切 /   H 28.4.14 (木)

■ テキスト / 家づくり夢ノート -想いをカタチに-
           ※ 一家族に各一冊を差し上げます。


サロン形式のセミナーですので、どうぞお気軽に、
               お知り合いの方もお誘いいただき、ご参加ください。

*******************************************************************************************
                  アクトホーム株式会社  
                  428-0007 静岡県島田市島76-1
                  TEL:0547-45-3101 FAX:0547-45-3104
                  e-mail: info@act-home.jp
                  H.P: http://www.act-home.jp
*******************************************************************************************

※ 前々回の住まいづくり教室の様子です▼














------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 ■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook  ■ 木の住まいづくり研究所  ■ アクトカフェ








  


Posted by アクトホーム新着情報発信委員会 at 09:19Comments(0)■ お知らせ (2016年 1~12月)

2016年04月01日

■ 4/1発行の「すろーかる 4月号」で、「アクトCafe」 の記事が紹介されました!

■ すろーかる 4月号/大井川鐵道沿線 特集です! ■ 2016年4月1日 発行






















すろーかる 4月号
2016年4月1日 発行です。

今回の特集です▼
● レトロに逢いに行く 大井川鐵道沿線 金谷・千頭・寸又峡
● 温泉へ行こう! 西伊豆 土肥~松崎 & 湯の島への旅

もしよろしければ、P.13「アクトCafe」 の記事もご覧ください。
http://www.slow-life.co.jp/map/map1604.html


-------------------------------------------------------------------------------------------
 ■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook  ■ 木の住まいづくり研究所  ■ アクトカフェ



  


Posted by アクトホーム新着情報発信委員会 at 06:00Comments(0)■ お知らせ (2016年 1~12月)

2016年03月28日

■ 4/2・3 「小さく建てて豊かに暮らす 街なかハウス」 完成見学会を開催します!■ 島田市幸町地内

■ 4/2・3 「小さく建てて豊かに暮らす 街なかハウス」 完成見学会を開催します!■ 島田市幸町地内

完成した住まいを見に行こう!!
お施主様のご厚意により、「大井川杉の香る家」を2日間ご見学いただけます。

■ こだわりポイント
①木の恵みに包まれて、自然が感じられる 健康配慮の住まい。
②使い勝手の良いキッチン廻り&くつろぎのリビングダイニング。
③適所適量の収納スペースを確保した、片付けが楽な住まい。
④洗濯など 水まわりの動線を考慮した、快適で暮らしやすい住まい。
⑤無垢材を使ったインテリアと造り付け家具で、体に優しい住まい。

この機会に、街なかでのコンパクトハウスに住まうための工夫の数々を、ご覧ください。

















image


【 詳 細 】
小さく建てて豊かに暮らす 街なかハウス
  日 時 / 日(土)・日(日) PM10:00~PM5:00
  場 所 / 島田市幸町地内にて (島田駅より徒歩6分)

   


【 ご案内チラシ 】
  右記を拡大の上、ご利用ください。⇒






【 見学会場 】  ※今回の見学会場の写真です。 拡大の上 ご覧ください。

























------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 ■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook  ■ 木の住まいづくり研究所  ■ アクトカフェ









  


Posted by アクトホーム新着情報発信委員会 at 17:20Comments(0)■ お知らせ (2016年 1~12月)

2016年03月08日

■ 3/19 住まいづくり教室 「住まいづくりの基礎知識について」 を開催します!■ アクトCafeにて・島田市

■ 3/19 住まいづくり教室 「住まいづくりの基礎知識について」 ■ アクトCafeにて・島田市


木の住まいづくり研究所
住まいづくり教室


木の住まいづくり研究所では「自然と暮らす・自然に暮らす」をテーマに
「家づくりの新常識」を学ぶ住まいづくり教室 を開催しています。
毎回、テーマに沿った専門家をお招きし、
皆様と共に楽しく学んでいきたいと思います。
住まいづくりやリフォームをお考えの方、お気軽にお越し下さい。



■ このようなお考えの方 是非ご来場ください
□ 家づくりについて、何からどう始めたらいいのか、迷っている方・・・〈基礎知識〉
□ 予想される地震や台風に耐えられる、強い住まいをお望みの方・・・・・〈高耐震〉
□ 税制優遇も考慮し、長持ちする資産価値の高い家に住みたい方・・・・・〈高耐久〉
□ 健康な暮らしを送るため、本物の「無垢の家」に住みたい方・・・・・〈健康快適〉
□ 暑さ、寒さをしのぎ、四季を通じて自然な快適さ で暮らしたい方 ・・・〈省エネ〉
□ 住む人みんなに使いやすく、優しい住まいをお求めの方・・〈ユニバーサルデザイン〉
□ 地球環境や自然環境にも配慮した、エコな暮らし をお望みの方 ・・・・〈環境配慮〉
□ 確かな「工事中の安心」と「入居後の安心」をお求めの方 ・・・・〈安心保証〉
□ 住まいづくりの考え方や工法の選択に迷っている方 ・・・〈家づくりのヒント〉
□ いい家をつくり、きちんとお手入れ をし、長く大切に使いたい方 ・〈長期優良住宅〉
□ 補助金、奨励金等を最大限に活用できる家づくりをお考えの方・・・〈補助制度〉

-----------------------------------------------------------------------------------------------------
■ 内 容 / 「住まいづくりの基礎知識について」


・第一部 :   2:00~ 2:50 
  「自然室温で暮らせる家」とは?
                 /マイルストーン一級建築士事務所 松原 美樹氏

   ・(休憩)  2:50 ~ 3:00   ( 珈琲 + ケーキ ) 

・第二部 :   3:00~ 3:50
  「リンゴのような家」をつくろう !
     ― これからの新しい住まいづくり― 

                 /アクトホーム株式会社 代表取締役 齋藤 光哲

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

■ 日時 / 2016 年  3 月  19 日  (土)
         (受付 PM1:45~ )  PM 2:00~4:00


■ 会場 / 『アクトCafe』 ~居心地のいいカフェ空間~
                 ( 島田市島76-1 / アクトホーム㈱内 )

■ 参加費 / 500 円   ※ 定員 10名。 
            ティータイム付


■ お申込 / 電話、FAX、メール、はがき いずれかにて、
       下記申し込み先までご連絡下さい。
       お申込みは、右記のご案内書を拡大コピーしてお使いください。
       メールでのお申込みはこちら ⇒ http://www.act-home.jp/contact/

■ 〆 切 /   H 28.3.17 (木)

■ テキスト / 「リンゴのような家」 B5判・248ページ / 定価1,980円(税別)
           ※ 一家族に各一冊を差し上げます。


サロン形式のセミナーですので、どうぞお気軽に、
               お知り合いの方もお誘いいただき、ご参加ください。

※右の写真はイメージです。デザートは毎回変わります。お楽しみに。

*******************************************************************************************
                  アクトホーム株式会社  
                  428-0007 静岡県島田市島76-1
                  TEL:0547-45-3101 FAX:0547-45-3104
                  e-mail: info@act-home.jp
                  H.P: http://www.act-home.jp
*******************************************************************************************

※ 前回の住まいづくり教室の様子です▼














------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 ■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook  ■ 木の住まいづくり研究所  ■ アクトカフェ








  


Posted by アクトホーム新着情報発信委員会 at 19:08Comments(0)■ セミナーのご案内■ お知らせ (2016年 1~12月)

2016年02月22日

■ 2/27・28 「小さく建てて豊かに暮らす 街なかハウス」 構造見学会 を島田市にて開催します。

■ 2/27・28 「小さく建てて豊かに暮らす 街なかハウス」 構造見学会 を島田市にて開催します。

「小さく建てて豊かに暮らす 街なかハウス」

大井川杉の香る家
「木の家」構造見学会を開催します!

2/27・28(土・日)
am9:00~pm4:00
島田市幸町地内にて

当日は、みなさま お気軽にお越しください。

























大井川杉の香る家 「木の家」構造見学会
木の家を建てたい方必見!
住まい手を守る仕組みを知ることが大切だと考えています。
完成すると見えなくなってしまう「木の家」の構造を是非見に来て下さい。
丁寧な仕上がり、材質・性能へのこだわりをご覧いただき、
みなさまの家づくりを考えるヒントになればと考えております。

■ 住宅のコンセプト
島田市内に建つ、大井川流域産の杉・ヒノキでつくる
「しずおか優良木材の家」 をご覧いただけます。
「地震に強い 健康・省エネ住宅」です。
森に包まれる心地よさをご体感ください。

■ 良質な住まいづくり/5つのチェックポイント ⇒ こちらへ

■ 建物の概要
木造 在来軸組工法 2階建 延床面積 27.6 坪
骨太軸組+高強度金物+耐震パネル工法
長期優良住宅/地域型住宅グリーン化事業適合

■ 県産材使用箇所(産地併記)
柱・梁・造作:静岡県産 杉・桧 /土台:静岡県産 桧


■ 見学会場
島田市幸町 地内   案内図はこちらを拡大の上、ご利用ください ⇒

■ その他
雨天実施・駐車場完備・ご参加無料
当日は、お気をつけてお越しください。

■ チラシ情報
右記を拡大の上、ご利用ください ⇒

■ お問合せ先
アクトホーム株式会社
静岡県島田市島76-1
TEL:0547-45-3101 FAX:0547-45-3104
Eメール:info@act-home.jp
ホームページアドレス: http://www.act-home.jp


-------------------------------------------------------------------------------------------
 ■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook  ■ 木の住まいづくり研究所  ■ アクトカフェ



  


Posted by アクトホーム新着情報発信委員会 at 15:39Comments(0)■ お知らせ (2016年 1~12月)

2016年01月22日

■ 1/20・「3世代同居、近居がしやすい環境づくり」/「地域型住宅グリーン化事業」の制度拡充について

■ 1/20・「3世代同居、近居がしやすい環境づくり」/「地域型住宅グリーン化事業」の制度拡充について


1月20日に平成27年度の補正予算が成立!
この補正予算の中には地域型住宅グリーン化事業の制度拡充があります。

昨年度国交省から発表されている地域型住宅グリーン化事業の拡充内容は、「3世代同居、近居がしやすい環境づくり」への対応です。

【対象住宅】
現行の地域型住宅グリーン化事業の基準に加えて、調理室、浴室、便所又は玄関のうち、
いずれか2つ以上を住宅内に複数箇所設置する住宅(三世代同居対応住宅)

【補助額】
いずれも建設工事費の1割以内の額。

① 長寿命型(長期優良住宅)の三世代同居対応住宅
② 高度省エネ型(低炭素住宅)の三世代同居対応住宅
いずれも130 万円/戸(地域材を使用する場合は150 万円/戸)を上限。

③ 高度省エネ型(ゼロ・エネルギー住宅)の三世代同居対応住宅
195 万円/戸(地域材を使用する場合は215 万円/戸)を上限。
リンク 平成27年12月18日国交省情報提供資料
http://www.mlit.go.jp/common/001114082.pdf


--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 ■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook  ■ 木の住まいづくり研究所  ■ アクトカフェ






  


2016年01月01日

■ 謹賀新年2016 「暮らしと住まいの情報ステーションをめざして」 ■ アクトホーム株式会社

■ 謹賀新年 2016 「暮らしと住まいの情報ステーションをめざして」 ■ アクトホーム株式会社

新年明けましておめでとうございます。
2016年がみなさまにとりまして、明るく
幸多き年でありますように、お祈り申し上げます。
本年もよろしくお願い申し上げます。


























-----------------------------------------------------------------
今年、アクトホームは、おかげさまで 「創業109年」 を迎えます。
私たちは、地域からエネルギーをいただき、
みなさまとともに 同じ時代を生きています。
これまでも、そして これからも、感謝の気持ちを
常に心におき、地域に根ざした営みを続けてまいります。

そして本年も、弊社は、「大井川の木を使い、地域の匠による、
手間ひまかけた住まいづくり。」
を日々の家づくりにおけるポリシーとし、
自然素材と自然エネルギーを活用した、
“地域主義の住まいづくり” に邁進いたします。

さらに、潤いある暮らしを創造する工務店として、
みなさまとともに、スローなライフスタイルの探究と実践に向けて、
「暮らしと住まいの情報ステーション」 をめざします。

弊社スタッフ一同、みなさまのお役に立てますよう、
一生懸命頑張りますので、
本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。


2016年1月1日             アクトホーム株式会社
                        代表取締役 齋藤 光哲
                                                   
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 ■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook  ■ 木の住まいづくり研究所  ■ アクトカフェ








  


Posted by アクトホーム新着情報発信委員会 at 00:00Comments(0)■ お知らせ (2016年 1~12月)

ページの先頭へ

トップページ > ■ 新着情報 / アクトホーム株式会社 > ■ お知らせ (2016年 1~12月)

美しい森の国・日本のまんなか、静岡で暮らそう